ガレッジセール・ゴリと奥さんの馴れ初めはナンパ!嫁との出会いや子供を調査!

当サイトのコンテンツにはプロモーション(広告)が含まれています
  • URLをコピーしました!

お笑いコンビ『ガレッジセール』で活動するゴリさん

出典:https://profile.yoshimoto.co.jp/talent/detail?id=18

ここ最近ではお笑い芸人としてだけでなく、俳優や映画監督、そして女装した姿の「ゴリエ」など、幅広く活躍されていますよね。

そんなゴリさんですが、実は奥様がかなりの恐妻家という噂があります。

そこで奥様との出会いや馴れ初め、さらにはお子様などご家族について詳しく調査してみました。

奥様の恐妻家エピソードも見つかりましたので、ぜひ一緒にみていきましょう。

ガレッジセール・ゴリの結婚相手はなかなかの恐妻!

まず初めにゴリさんの奥様について調べてみると、一般人のようで年齢や顔写真などは公表されていませんでした。

お笑い芸人さんだと、一般人の奥様もテレビに出演されたりと顔出しする人が多い印象ですが、ゴリさんの家庭は一切顔出ししていないようです。

顔出しするとやはり色んな意見を言われる場合があるので、ご家族を守るために顔出しはしないと決めているのかもしれませんね。

そんなゴリさんと奥様は、今から約20年前の2002年12月30日に入籍されています。

昨年末に結婚20周年を迎えていたようですね。

2015年8月に放送された『ライオンのごきげんよう』にゴリさんが出演された際には、サプライズで奥様からの手紙が読み上げられました。

その手紙にはゴリさんの家事力を褒める言葉が並んでおり、「器用すぎて困ります。何をやらしても上手すぎる。私の立場がなくなります」と書かれていました

ゴリさんはかなり家庭的で、家事や育児に積極的に参加しているようですね。

このように20年も連れ添っていると聞くと仲睦まじい夫婦なのだろうと思いきや、実は奥様は恐妻家であることが分かりました

ゴリさんが今までに明かしていた、奥様の衝撃的なエピソードを紹介していきます。

恐妻家エピソード①

ゴリさんと奥様が車でドライブ中、たまたま奥様が車内で口紅の筆を発見しました。

するとその筆を運転しているゴリさんの体に刺してきたそうです!

ゴリさんはあまりの痛さに思わず叫んでしまったとか。

これについては恐妻家というより、奥様にとってはスキンシップのような感覚だったのかもしれませんね。

ただ運転中にいきなり筆で刺されたら、もちろんビックリしますよね。

長い夫婦生活の中でも、そのようなスキンシップがあって逆に素敵だなと感じました。

恐妻家エピソード②

ゴリさんは日々の奥様の恐妻家ぶりに嫌気がさし、ある日家出を試みたそうです。

しかし、奥様はそんなゴリさんを追いかけきて耳元で「逃げんじゃねえ」と呟いたとか…!

ゴリさんはその声に怯え「ごめんなさい」と謝ったそうです。

結果的に家出は失敗に終わったようですね。

家出するゴリさんを追いかけてくるなんて、奥様の強気な態度が伝わりますね。

しかも「逃げんじゃね」の一言がかなり恐ろしいです。

もしかしたら、喧嘩途中だったのかもしれませんね。

奥様からすると、逃げずに話し合いをしたかったのではないでしょうか。

そしてそこで声を荒らげて反発せず、静かに謝るゴリさんも素敵だなと思います。

夫婦のバランスが上手く取れてるのかもしれませんね。

恐妻家エピソード③

ゴリさんが仕事を終えて家に帰ると、奥様が「肩を揉んであげる」と声をかけてくれたそうです。

そのまま奥様に肩を揉んでもらっていると「全然凝ってない」と言われ、すぐに交代して結局奥様の全身マッサージをお願いされたとか。

しかもそのマッサージは1時間以上も続いたそうで、元々その作戦だったのではないかと疑ってしまったとか。

たしかにこれは奥様の作戦勝ちかもしれませんね。

最初から素直にお願いするのではなく、自分もマッサージをした上で交代するなんてとても賢いですよね。

そして1時間もの全身マッサージに応じるゴリさんもとても優しい方だと感じました。

この3つの恐妻家エピソードを見る限り、たしかに奥様は強くてしっかりした女性のように思いますが、それもゴリさんが全て受け止めてくれるからなのではないでしょうか。

「奥様からの見えない圧力があるから、家事をせざるを得ない」との発言もありましたが、テレビで面白おかしく話しているだけできっと仲のいい夫婦なんだと思います。

そうじゃなければ20年も一緒にいられませんよね。

きっとなんだかんだゴリさんも奥様も、お互いのことを大切に思っていると感じます。

ガレッジセール・ゴリと嫁の出会い、馴れ初めは原宿のバー

続いて、そんなゴリさんと奥様の出会いや馴れ初めについてしらべてみました。

するとゴリさんと奥様が初めて出会ったのは、原宿にある行きつけのバーだったということが分かりました。

詳しくは明かされていませんが、ゴリさんから惚れ込み意気投合し、すぐに交際に発展したようです。

交際当初は至れり尽くせりで、とても謙虚な女性だったそう。

ゴリさんは当時の奥様について「付き合っている時は人魚のような女性だった」と話しています

そしてお2人は1年半ほど同棲し、交際2年目の記念日である2002年12月30日に入籍しました。

結婚の挨拶をしに奥様の実家に行った際、ゴリさんは緊張のあまり「娘さんをお返しします」と言ってしまったとか。

おそらく「娘さんをください」と言いたかったんだと思いますが、テンパって真逆の事を言ってしまったのでしょう。

ゴリさんの元々のキャラクターもあるため、賑やかな挨拶になったのかもしれませんね。

そんな奥様とは現在も毎朝「行ってきます」のキスをするそうで、おそらく同棲または結婚当初からの決まり事なのかもしれません。

20年もその決まりを続けていて素敵ですよね。

そしてゴリさんは奥様の趣味に合わせて新大久保にも一緒に出かけるそうで、女性に大人気のお店の行列に並んだこともあるとか。

周りが女性だらけだったとボヤいてはいましたが、なんだかんだ夫婦の時間や家族の時間を大切にされているようです。

そんなゴリさんを誘う奥様も可愛らしいですし、着いてきてくれるゴリさんも優しいですよね。

20年寄り添っても夫婦2人でデートに行く、素敵な夫婦だと思います。

ガレッジセール・ゴリと嫁の子供は2人

最後に、ゴリさんと奥様のお子様について調べてみました。

結果からお伝えすると、お2人の間には男の子と女の子それぞれ1人ずつのお子様が生まれています

1人目の妊娠は入籍直後に発覚したそうで、気付かぬ間に「できちゃった婚」となっていたそうです。

そして2003年8月に無事長男の『風馬(ふうま)』くんが誕生し、その際ゴリさんは出産に立ち会っています。

風馬くんが誕生したとき、あまりの毛深さに先生も驚いたとか。

ゴリさんはかなり体毛が濃い印象なので、風馬くんはゴリさんの血が濃かったのかもしれませんね。

ちなみに名前はもう1つ候補があったそうで、8月生まれということから「えいと」くんと悩んだそうですよ。

風馬くんもえいとくんもとてもオシャレで素敵な名前ですよね。

そして風馬くん誕生から2年後の2005年には、長女の『湖々(ここ)』ちゃんが生まれています

湖々ちゃんの時は奥様が水中出産を選んだそうで、ゴリさんと長男の風馬くんも出産に立ち会っています

日本で水中出産を行う産院はきっとかなり限られていますよね。

なぜ水中出産を選んだのかは明かされていませんが、陣痛を和らげる効果もあるとされている為、和痛分娩の方法として選択したのかもしれませんね。

ちなみに湖々ちゃんの名前の由来は、水中出産をしたことから「湖」という漢字を付けたそうですよ。

湖々ちゃんもとても可愛らしく素敵な名前ですよね。

その後子育てをしていく中でゴリさんは、長男の風馬くんに自身の子供時代と同じように、サッカーを習わせたそうです。

しかし夜な夜な練習を重ねるもなかなか上達せず、最終的には「辞めたい」と言われてしまったとか。

そこで「自分は押し付けてしまっていた」ということに気づき、その後は子供が好きなことをできるように自由にさせたそうです。

するとその後風馬くんは「バスケットボールをやりたい」と言い出し、小学校高学年からチームに加入しました。

そこからはメキメキと上達しレギュラーを獲得、チームでは地区大会に優勝するなど大飛躍を遂げたそうです。

その時はどんな映画よりも感動し、親子で抱き合って喜んだと話していました。

「自分の中でこういう風に育ってほしいっていうのを、どうしても小さいころは押しつけてた」と回顧。子供を思っての親心だったが「子供がやりたいもの、求めているものは(親と)違うっていうのに気付くのに時間がかかった」と自戒した。

引用: 「やりたいことを手助けするのが”良い子育て”」ガレッジセール・ゴリは長男の成長から学ぶ

(https://www.chunichi.co.jp/article/129437)

子供の成長に期待してしまうあまりに、子供の意思ではなく自分の意思を押し付けてしまっていたようですね。

しかしゴリさんはそれに気づいてから考えを改め、しかも結果的にお子様が自分自身で道を切り開いています

きっと今までのその流れがあったからこそ、バスケットボールでのお子様の活躍をみて感動したのではないでしょうか。

とても素敵なエピソードですし、ゴリさんの子育てに関する考え方が素晴らしいと感じますね。

出典:https://ryukyushimpo.jp/style/article/entry-789632.html

そしてそんな2人のお子様は現在2023年1月時点で、2人のお子様は19歳と17歳です。

父親の扱いが雑になってきたと感じるそうで、ゴリさんが手料理を振舞っても子供の頃のように「美味しい美味しい」と言ってくれなくなったと話しています。

しかも奥様とお子様は韓流が趣味だそうで、その話にゴリさんだけがついていけないとか。

ですがその趣味のおかげで、2人のお子様に大きな反抗期はなかったそうで、そこは奥様に「ありがとう」と伝えているようです。

たしかに親と子供で共通の趣味があるだけで、自然と会話も増えると思いますし一緒にいる時間も長くなりますよね。

もちろんゴリさんも混じって会話出来たら楽しいとは思いますが、そこは奥様とお子様のやり取りを外で見てるのがちょうどいいのかもしれません。

お子様たちもそんな優しいゴリさんを理解しているので、父親だからといって大きな反抗はしてこないのではないでしょうか。

とても素敵な家族だということが伝わってきますね。

まとめ

ここまでガレージセールのゴリさんのご家族についてみていきましたが、いかがでしたか?

  • 奥様は一般人で恐妻家
  • 出会いは行きつけのバー
  • 結婚して20年
  • お子様は19歳と17歳の2人

このようなことが分かりました。

奥様は恐妻家だとメディアで話していますが、どこか面白おかしく伝えているだけで、実はとても仲の良い夫婦に感じます

もちろん奥様の強さはありそうですが、ゴリさんはそのくらいの方がバランスがとりやすいのではないでしょうか。

とても面白いエピソードや素敵なエピソードが見つかりましたね。

今後も様々な恐妻家エピソードが出てきそうなので、これからも楽しみにしたいと思います。

最後までお読み頂き、ありがとうございました。

芸人カテゴリーの結婚情報をチェック!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次