プロ野球選手の矢崎拓也(やさきたくや)さん。
出典:https://www.instagram.com/p/DDwOxSAzHBN/
慶應義塾大学卒業で、現在「東京ヤクルトスワローズ」の中継ぎ投手。時に「ビッグマウス」とも言われる個性派右腕。
今回は矢崎拓也の元妻はどんな人?離婚理由や子供情報もまとめた!
という事で、矢崎拓也さんの離婚や元妻、子供について情報をまとめました。
矢崎拓也の元妻はどんな人?
矢崎拓也さんは2017年10月2日に結婚を発表。
入籍日は2018年1月だったそうです。
まずは矢崎拓也さんの結婚相手についてわかっている情報を見ていきましょう。
矢崎拓也の元妻の顔画像や名前、職業は?
矢崎拓也さんの結婚相手は1歳年上の一般女性だとわかっています。
ふたりの交際は、慶応義塾大学時代までさかのぼります。
知人の紹介で知り合ったのは、矢崎拓也さんが大学3年生の時。
大学4年生から交際が始まったそうです。
大学卒業と同時に広島カープ入団が決まった矢崎拓也さんのため、元妻も翌春に広島へ引っ越します。
大学野球時代も
- 最優秀防御率のタイトルを2度獲得
- 明治神宮外苑創建90年記念奉納試合で、東京六大学野球選抜チームの一員
などの優秀な選手だった矢崎拓也さん。
きっと、元妻の献身的なサポートがあったんだと思われます。
結婚は22歳という早い決断でしたが、自分を支えてくれる元妻との生活を考えたら、自然な選択だったんでしょう。

自分に必要な方だと思ったので
と、その決め手も実にキッパリ。
ちなみに、プロポーズはサプライズ演出を盛り込みつつ、「結婚してください」とストレートに伝えたそうです。
一般女性のため公表はありませんでしたし、現在は離婚されているので情報を得ることは難しいです。
そのなかで、数少ない情報として
- ふたりは価値観が似ている
- 婿入りして、元妻の姓に変えた(加藤から矢崎へ)
- 料理が得意。矢崎拓也さんも「どれもおいしい」と絶賛
- 休日の過ごし方は映画鑑賞などしてリラックスする
ということがわかっています。
プロ野球選手として「これから」という時に、結婚を決意させる女性…きっと
・料理はもちろん、生活面で支えてくれる頼もしさを感じた?
・もうこれ以上の女性と出逢うことはないと感じた?
・自分の苗字を変えることも厭わないくらいの存在だった
・一緒に居ても気にならない、むしろ一緒に居たい存在だった
ということを感じたためではないでしょうか。
つまり、矢崎拓也さんの元妻は、とても魅力的な女性だったんだと思われますね!
矢崎拓也と元妻の離婚理由は?
矢崎拓也さんと元妻が離婚にいたったのはどうしてなのか、調べてみました。
矢崎拓也と元妻の離婚理由は?
もともと本名「加藤拓也」で登録していた登録名を、結婚に伴い「矢崎拓也」に変更。
3年後の2022年1月に離婚し、戸籍上は加藤姓に戻るものの、登録名は「矢崎」のまま。
通常、離婚をした場合に苗字を変えないメリットとして
- 離婚したことをいちいち報告しなくていい
- 運転免許証など苗字変更をしなくて済む
- 子どもの精神的負担を軽くできる
- 再婚のときの手間が省ける
再婚の時の手間…というのは
旧姓(山田)→結婚(川口)→離婚して旧姓(山田)→再婚(谷川)
というように何度も変更して、職場や学校などの手続きの負担を指します。
ちなみに、今回初めて知ったんですが、「1つ前の姓にしか戻せない」という法律上のルールがあるそう。
つまり上の例で言うと、「川口さんと離婚してそのまま川口姓を名乗った場合」
旧姓(山田)→結婚(川口)→離婚してもそのまま(川口)→再婚(谷川)→離婚したら川口or谷川
旧姓の「山田」には戻せないらしいです…ご存じでしたか?
と、脱線しましたが、「便宜上」と「子どものため」に変更しない場合がほとんどのようですね。
まぁ、矢崎拓也さんの場合は戸籍上は変更されてるので、あまり関係ありませんが。
登録名を変更しない理由について、ご本人からの発表は
悪いことでもないのに(離婚の事実が)自分以外のところから変な形で伝わるぐらいなら、『矢崎』を使い続けることによって(世間における離婚の)イメージが変わるようになった方が良い
とのことでした。
離婚についても「隠すようなことではない」と公表した矢崎拓也さん。



コソコソしたくない。“離婚”というとネガティブに捉えられるけど、僕たちは今でも連絡を取り合っているし、お互いがお互いの進む道を応援している。
元妻だけでなく、家族とも交流があり、両家と話し合ったうえで登録名は今後も「矢崎」のままとしたそうです。
この発言から想像できるのは
- どちらかに非がある離婚ではない
- お互いの最善の選択肢が「別々の道」だった
- 円満に解決している
ということでしょうね。
矢崎拓也さんの性格が原因?
矢崎拓也さんは、そのインタビュアーに対する「塩対応」を指摘、非難されることがありました。
出典:https://carp-matome.blog.jp/
プロ8年目を迎えた時に、当時の自分をふりかえり



見てくれる人がいて、球場に来てくれる人がいて、試合を見てくれる人がいて、初めて成り立っている競技だと思うんですけど、そういう仕組みが分かっていなかったなと思いますね。当時は。
慶応義塾を高校から内進で大学まで進学した矢崎拓也さん。
- 内向的で不愛想
- 近づきがたい雰囲気がある
その優秀な学歴をもって、よけいに難しい性格のように思われてしまう、「損な性格」だと周りの人はフォローします。
たとえば、コーチの助言に対して、険しい表情になる。
→不満なわけではなく、言葉の意図を解釈しながら自分に合う感覚ややり方に変換しようとしている
ただ、ぱっと見の印象はよくないですよね。
矢崎拓也さんのひととなりをよく知らない人にしてみれば「ふてくされている」ように思えるかも。
実際の矢崎拓也さんは
・真面目な性格
・社交辞令が苦手
・思考力が高い(哲学的?)
相手の言っている意味をきちんと理解して、自分の言葉でちゃんと返したいと思うがゆえ。
おそらく、深く付き合っている人にはわかると思うので、元妻は理解していたと思われます。
ただ、交際中にはいい所しかみえませんが、結婚という生活になると、自分のワガママも出てきますし…
お互いに遠慮がなくなった時に、「もうがまんできない」という瞬間はあったかもですね。
結婚してしばらくは、成績不振でピリピリすることも多かったと思われます。
自分の責任…といえばそれまでですが、出口の見えない中、それを求めてもがき続けるって相当しんどいですよね。
結果がすべてのプロ選手ならばなおさら。
ふたりの「離婚」という選択に、そういった背景が少なからず影響しているかもしれません。
ただ、誤解されやすい性格という矢崎拓也さんのことを、援護する声も同じくらいたくさんあります。
出典:https://www.instagram.com/p/CmxXjpAPg6v/
こちらは広島カープで同僚だった横山弘樹さんのインスタグラムにて。
地頭が良すぎる愛嬌たっぷりヤサタク かっこ良くて優しいお洒落&フィジークの最強廉さん
スペック高杉 仲良しペアでした
いいお顔です(笑)
また、同じく広島カープの大瀬良大地投手が、矢崎拓也さんから1000投球回到達のお祝いをもらった話を公表。
矢崎拓也さんは、大瀬良投手の自宅にプレゼントを持っていったそうで
可愛い後輩の心のこもったプレゼントは格別に美味しかったです。
ふてぶてしく見えるし、ふてぶてしいけど、なかなかいじりがいのあるかわいい後輩なんです
と、一見伝わりづらい矢崎拓也さんの一面をフォローしています。
ホント、不器用な人なんでしょうね。
おそらく、元妻もそれがわかっているから、関係を悪くしないための離婚だったかもしれません。
そう思うと、若さゆえの「とがり」のようなものが無くなって、ふたりの関係にまた変化が…あるのでしょうか?
矢崎拓也の子供情報もまとめた!
矢崎拓也さんと元妻の間に子供がいるという情報はありませんでした。
そもそも若い時の短い結婚生活でしたので、もしかしたらお子さんはいらっしゃらなかったかもしれませんね。
あと、円満離婚が成立しやすいのは
- 子どもがいない
- 夫婦間の収入や資産の偏りが少ない
離婚条件に関して検討すべき事項が少ない場合が多いんだそうです。
そのことからも、お子さんはいなかった可能性が高いと思われます。
ただ、矢崎拓也さんは、群馬県太田市の認定こども園に出向いて、もう3年も野球教室を開いています。
こちらの職員に、慶応大野球部のマネージャーを務めていた人が在籍しているご縁からだそうです。
出典:https://www.jomo-news.co.jp/articles/gallery/595312
矢崎拓也さんの速球を間近で見学した園児は「すごい」「速い」と歓声を上げて大喜び。
体の使い方をアドバイスしたり、園児とキャッチボールして「ナイスボール」と声をかけました。



子どもたちが純粋に楽しむ姿を見られる貴重な機会。
野球は楽しむものだと再確認できた
「失敗してもいいから、挑戦しよう!」と楽しそうに声をかけていたそうです。
こういったところを見る限り、子どもが苦手…ということはなさそうですね。
何年かしたら、ご自分のお子さんを連れて野球教室…なんて姿も見られるのではないでしょうか?
まとめ
今回は矢崎拓也の元妻はどんな人?離婚理由や子供情報もまとめた!
という事で、矢崎拓也さんの離婚や元妻、子供ついての記事をお届けしました。
- 矢崎拓也さんの元妻は一つ年上の一般女性。矢崎さんを支え「必要な人」といわしめた魅力的な女性です
- 矢崎拓也さんと元妻の離婚理由は、明らかにされたものはありませんが、離婚後も連絡し合い、お互いを応援し合っている姿から、どちらかに非があるようなものではなく、前向きな選択としての離婚だったと思われます
- 矢崎拓也さんと元妻の間には、結婚生活の期間から考えてもお子さんはいないと思われます
以上の内容がわかりました。
最後までお読みいただきありがとうございました。