畠山みどりの夫は現在は逝去していた…波乱万丈の人生もまとめた

当サイトのコンテンツには広告が含まれています
  • URLをコピーしました!

演歌歌手の畠山みどり(はたけやまみどり)さん

畠山みどり
出典:https://columbia.jp/artist-info/hatakeyama/prof.html

1962年に「恋は神代の昔から」でデビューし、「出世街道」にて大ヒット、1963年以降NHK紅白歌合戦に合計3回出場されている大御所演歌歌手です。

今回は畠山みどりの夫は現在は逝去していた…波乱万丈の人生もまとめた

という事で、畠山みどりさんの結婚や相手の旦那さん、子どもについて情報をまとめました。

畠山みどりの夫は誰?

畠山みどりさんは、1965年に結婚されています。

ここでは夫に関する情報をまとめました!

畠山みどりの夫は、フジテレビディレクターの千秋与四夫!

畠山みどりさんの夫は、

フジテレビのディレクター・千秋与四夫(せんしゅうよしお)

ということが明かされています。

氏名の漢字に関しては、媒体によって「千秋與四夫」と記載されることもあるようです。

残念ながら顔写真は見つかりませんでしたが、千秋与四夫さんは、

1931年頃生まれ

と、いうことで、畠山みどりさんよりも8歳ほど年上のようですね。

千秋与四夫さんは、

フジテレビの開局時から在籍
ドラマ制作や、現在も続く音楽番組「ミュージックフェア」の演出を第一回目の放送から担当

と、フジテレビを創成期から支え、フジテレビの歴史を語る上で重要な役割を果たしてきた人物!

さらに、

千秋与四夫は、楽曲「喝采」などで知られる歌手「ちあきなおみ」を命名した!

とのこと!

ちあきなおみさんの「ちあき」は、千秋与四夫さんの姓の読み方を変えたもので、「なおみ」は坂本龍馬の本名「直柔(なおなり)」からきているのだとか。

千秋与四夫さんは坂本龍馬ファンだったのかもしれませんね・・・!

そんな千秋与四夫さんと畠山みどりさんの出会い・馴れ初めは明かされていませんが、

千秋与四夫が音楽番組も担当していた

と、いうことを踏まえると、音楽番組の撮影などを通じて出会ったのではないでしょうか。

そして、1965年に結婚された畠山みどりさんと千秋与四夫さんの間には、

結婚と同年・1965年に生まれた長男がいる

と、いうことが判明しています。

長男は2025年で60歳を迎えることになりますね。

1児に恵まれ、芸能界の表舞台と裏方で活躍してきたお2人。

しかし、残念ながら夫・千秋与四夫さんは既に亡くなっていることがわかりました。

畠山みどりの夫は既に逝去していた

畠山みどりさんの夫・千秋与四夫さんは、2019年に他界されています。

畠山みどりの夫・千秋与四夫は、2019年に脳卒中で死去

畠山みどりさんの夫・千秋与四夫さんは、

2019年11月末頃、脳卒中により88歳で亡くなった

と、いうことが明かされています。

後のインタビューで畠山みどりさんが語ったところによると、

もともと病気が多かった
2019年夏頃には、急性心不全で倒れていた

と、千秋与四夫さんは病気も多く、亡くなる数か月前には急性心不全の発作にも見舞われていたとのこと。

この頃は畠山みどりさん自身も、足にできた傷から細菌が入って感染症を引き起こし、夫婦入れ替わりで入院していたのだとか。

畠山みどりさんは夫の死に際して悲しみに暮れつつも、

病気が多くて可哀想で・・・。楽になったんじゃないかな、とも思います

と、千秋与四夫さんがこれ以上病に苦しむことがなくなり、安堵したとも語っていました。

千秋与四夫さんが亡くなってからの畠山みどりさんは、

2020年4月頃に静岡県御殿場市へ転居
長男夫婦と隣同士で住んでいる
毎日2km歩き、新しい友人もできた

と、夫の死から約半年後には長男夫妻のすぐ隣の家へ引っ越したとのこと。

悲しみは抱えながらも、前を向いて歩んでおられるんですね。

畠山みどりの人生が波乱万丈過ぎる…

畠山みどりさんについて調べたところ、波乱万丈な人生を歩んできたことが分かりました。

畠山みどりは仕事と株で大成功を収め、豪邸に住んでいた!

畠山みどりさんは、1960年に日本コロムビアに入社。

島倉千代子(しまくらちよこ)さんら人気歌手の前座を務め、1962年に「恋は神代の昔から」でデビューし、袴で浪曲を歌う姿で人気を博しました。

続けて発表した「出世街道」でもヒットを飛ばし、1963年にはNHK紅白歌合戦に初出場を果たします。

畠山みどり
出典:https://jaa2100.org/entry/detail/049153.html

私生活も順風満帆で、1965年に千秋与四夫さんと結婚し一男を儲けると、

東京都港区高輪に約115坪、3階建ての大豪邸を建設!

通称「高輪御殿」と呼ばれるこの邸宅は東京の一等地に建てられたもの。

畠山みどりの豪邸
出典:https://www.jprime.jp/articles/-/5327?display=b

一見すると家には見えないですよね・・・!

1973年には、

吉永小百合夫妻に結婚式場として自宅を貸し、畠山みどり夫妻が仲人を務めた

と、いうことで豪邸が一躍有名に。

畠山みどりの自宅で結婚式を挙げた吉永小百合夫妻
出典:http://hatakeyamamidori.blog116.fc2.com/blog-entry-51.html

吉永小百合さんはご両親から結婚を猛反対されていたため、慎ましやかな式となりましたが、本人達はとっても幸せそうだったのだとか。

なお、畠山みどりさんの自宅を貸すことになったのは、

夫・千秋与四夫と吉永小百合の夫・岡田太郎がフジテレビの入社動機で親しかった

と、いう背景があったそうです。

話を戻して、畠山みどりさんは1970年頃からはタレント活動や実業家としても活躍。

独自の健康法などでも話題を呼び、関連本もヒットしました。

着々と資産を築く中、バブル期に自宅の評価額が約34億円だと知った畠山みどりさんは株式投資にどハマり!

株式投資で最盛期には47億円の含み益があった!

と、本業以外に株式投資でも一時巨額の富を築きました。

ところが、バブル崩壊と共に歯車が狂い始めます。

畠山みどりはバブル崩壊で55億5000万円の借金を抱えるはめに・・・

順調かに見えた畠山みどりさんの財テクでしたが、バブル崩壊と共に終焉を迎えました。

多額の株式投資で運用益を出していたものの、

畠山みどりは、バブル崩壊により20億円以上もの負債を抱えた

と、明かされています。

負債は最大で55億5000万円にも膨らんだこともあったのだとか。

しかし、畠山みどりさんは、

自己破産だけは避けたい

との思いから大奮起!

後援会長やスポンサーの手も借りつつ、

40カ月休みなしで働き続けた
コンサートで全国を回った
バラエティ番組の企画で火だるまになったりバンジージャンプもした

と、まさに馬車馬のごとく働き続けたとのこと・・・!

更に、

自宅をある建設会社に売却し、家賃を払いながら住み続けた

と、いうことも明かされています。

苦しい中でも、思い入れの「高輪御殿」だけは完全には人の手に渡したくなかったんですね・・・。

ところが、「高輪御殿」を巡って、

2014年、畠山みどりが家賃を滞納したとして、自宅を所有する建設会社が立ち退きを求め提訴!

裁判では原告(建設会社)側の弁護士の質問に、畠山みどりさんがしどろもどろになってしまう局面もあったものの、

2015年6月4日、東京地方裁判所にて畠山みどりが全面勝訴

ただし、まだ借金はあったため、その後も畠山みどりさんは全力で仕事に励み、2017年になってすべての借金を返済し終えたとのこと・・・!

実に30年近くかけて完済したんですね・・・。

畠山みどりさんは2020年のインタビューで苦労こそしたものの、

どん底のときは必ず誰かが助けてくれた。つくづく、私はラッキーな人生を送ってきたと思います。

と、明るく語っていました。

畠山みどりさんがいつでも前向きに物事に取り組んでいたことが、周囲の人を引き付けたのでしょうね。

そんな畠山みどりさんは、現在も歌手活動への意欲は衰えていないとのことですが、直近の活動は確認できませんでした。

現在は長男夫妻とともに静岡県御殿場市に暮らし、年齢も86歳ということを踏まえるとゆっくり過ごされているのかもしれませんね。

畠山みどり以外にもいた!バブルで借金を背負った有名人

バブル崩壊のあおりで借金を背負ってしまった畠山みどりさん。

調べてみたところ、実は畠山みどりさん以外にもバブル崩壊によって多額の借金を背負ってしまった有名人が複数おられることがわかりました。

ここではその一部をご紹介します!

阿部寛

1人目は、俳優・阿部寛(あべひろし)さんです。

阿部寛
出典:https://jmagazine.myjcom.jp/category/movie/post000276/

彫りの深い顔と演技の幅の広さで人気を博し、日本を代表する俳優の阿部寛さんですが、

バブル崩壊により不動産投資に失敗し、億単位の負債を背負った

と、いうことが明かされています。

阿部寛さんはそれでも前向きにどんな仕事にも全力で取り組み、20年かけて借金を完済したとのこと・・・!

人気俳優の私生活が、こんなに苦労にまみれていたなんて意外ですよね・・・。

明石家さんま

2人目は、言わずと知れた大御所お笑いタレントで司会者の明石家さんま(あかしやさんま)さんです。

明石家さんま
出典:https://news.yahoo.co.jp/articles/b4492231b1fb479c859d7d1c60ab792eda544962

明石家さんまさんといえば、バブル期は既にお笑い番組「オレたちひょうきん族」などへの出演で大ブレイクしていましたが、

バブル期に購入した自宅をバブル崩壊後に売却したところ、5億円の負債が生じた

と、しっかりとあおりを食らってしまったとのこと・・・。

この時、明石家さんまさんは俳優・大竹しのぶ(おおたけしのぶ)さんと離婚したために自宅を売却。

バブル崩壊後ということもあって希望価格では売れず、踏んだり蹴ったりだったんですね・・・。

ちなみに、2010年頃に完済したそうです。

生島ヒロシ

3人目は、フリーアナウンサーでプロダクション会社「生島企画室」元最高責任者・生島ヒロシ(いくしまひろし)さん。

生島ヒロシ
出典:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000317.000040629.html

生島ヒロシさんはTBSアナウンサーとして活躍してきましたが1989年3月に退社しフリーに転向。

株式会社生島企画室を設立するも、

バブル期に不動産投資や金融投資をしており、仕事の激減・バブル崩壊も重なって10億円の負債を抱えた

とのこと・・・!

借金の毎月の返済額は、なんと700万円にもなったのだとか。

それでも、生島ヒロシさんの努力と周囲の助けもあって約5年で完済。

生島ヒロシさんの持論は、

元気でさえあればなんとかなる

とのことなので、その言葉通りになったんですね。

水沢アキ

最後にご紹介するのが、俳優・水沢アキ(みずさわあき)さんです。

水沢アキ
出典:https://www.asagei.com/excerpt/166411

その美貌と頭の回転の速さでクイズ番組でも活躍されてきた水沢アキさんですが、

バブル期に不動産投資(賃貸物件4件)をしていたが、バブル崩壊により6億5000万円の負債を背負った

と、明かされています。

水沢アキさんによると賃料収入で余裕をもって返していけるはずが、バブル崩壊によりままならなくなってしまったとのこと・・・。

水沢アキさんは寝ずに働き、11年で完済したそうです。

こうして見てみると、有名人の方もバブル崩壊の荒波をもろに食らってしまっていたんですね・・・。

それでも努力の末に、皆さんが億単位の借金を完済されていたことがわかりました。

まとめ

今回は畠山みどりの夫は現在は逝去していた…波乱万丈の人生もまとめた

という事で、畠山みどりさんの結婚や相手の旦那さん、子どもについての記事をお届けしました。

  • 畠山みどりの夫は、フジテレビディレクターの千秋与四夫!
  • 畠山みどりの夫・千秋与四夫は、2019年に脳卒中により他界
  • 畠山みどりの人生が波乱万丈だった!

以上の内容がわかりました。

最後までお読みいただきありがとうございました。